Works
ピンクヘイリーの色素退色防止加工
この特別なヘイリーは、ヴェラウォンを取り扱っている国内店舗の中でもヴェラウォン銀座本店のみでしか購入出来ない限定ドレス、通称「ペタルピンク」と呼ばれるドレスです。
今回はファーストオーナー様のペタルピンクのクリーニングを承りました。使用を重ねると
プリーツラインを作っている縫い糸などがほつれたりするものがヘイリーには多く見られますが、そうした場所もなく大変状態の良いペタルピンクでした。お客様の丁寧な取り扱いや会場スタッフの気配りがドレスの状態に表れていました。
ドレスクリーニング後はペタル(花びら)の仕上げを通常のヘイリーと同様に施しましたが、ペタルピンクの場合はさらにもう一つ特別な工程を加える事によってドレスの状態を高いレベルに整えます。
ペタルピンクの特徴であるピンクは複数の色を調合したものでシルクオーガンジーが染められています。ピンクというと図工の感覚では赤に白を混ぜるイメージですが、こうした繊維の染色は赤と青を中心とした色を微調整しながらあの絶妙な色合いのピンクを創り出しています。
こうしたシルクオーガンジー天然繊維の染色は青の色素が抜けていく傾向が早く、クリーニングの繰り返しや長期の保管をしているだけで色が淡くなりやすくなります。その為、ペタルピンクの良好な状態が維持出来る様に当社では主にシルクの染色生地に用いられる色素回復剤も使用しながら退色のリスク回避と改善をさせて頂いております。
今回お預かりしましたヘイリーも状態は良好でしたが予防的な意味も含まて色素回復剤を退色しやすいポイントを中心に施しました。写真では襟の切りっぱなしシルクオーガン部分はそのままの状態ですが、使用によって糸抜けしている先端の方はカットしてラインを整えさせて頂きました。